soul of the sky (LP) - nitsua

約5年ぶりとなるnitsuaのニューアルバム「soul of the sky」がいよいよ10月30日にリリース!
カリフォルニアをベースに活躍するnitsua。2015年にリリースしたデビューアルバム「dayscape」はまだ当時20歳前後の若さでの制作であり、その才能に多くのリスナーが驚くこととなった。
元々はnujabesが主宰するhydeout productionsからのリリースを念頭に作品作りを行っていたが、志半ばでnujabesが急逝。その後nujabesやhydeout productionsのマネージメントを行っていたKoizumi Takumiと共に制作を継続。nujabesの追悼アルバムである「modal soul classics2 dedicated to nujabes」へもZack Austinの名前で楽曲を提供し、2015年にようやくデビューアルバム「dayscape」をKoizumi Takumiのレーベルrockwell product shopより発売。
18歳当時から制作していた楽曲を中心とした内容で、その才能に多くのリスナーを驚かせた。またMarcus Dとの共作「Epoch」や未発表曲をまとめたアルバムなどをリリースし、2019年には待望のセカンドアルバム「Safety In the Sun」、同年末にサードアルバム「Safety In th Moon」をリリース。nitusaの持つドリーミングで優しさを感じる世界観はデビュー当時から多くのリスナーに支持され続け、10年近く経った今でも愛され続ける作品作りを行なっている。 そんなnitsuaがようやく5年ぶりとなる最新アルバムをリリースする。
アルバム冒頭の「breeze」は、ゆったりとしつつ力強いビートに浮遊感のあるメロディーがこれから始まる彼の世界のまさに第一歩を優しく誘ってくれる。
2曲目の「psiothurism」は心地よくゆったりと漂う漏れ日を思い描くかの様なキラキラとした世界が温かく包み込んでくれる。nitsua自身が演奏するフルートもまた素晴らしく心地が良い。
さらに深層に向かっていくと先行でシングルカットされた4曲目「slow light on a feather」や「shadow of a tree」など統一された世界観の中でそれぞれ個性のある心地よさを感じてもらえるだろう。
8曲目に収録された「safe ground」は彼が敬愛するアーティストの一人であるharuka nakamuraの「luz」をオマージュして制作されており、featuringとしてLinn Moriが参加。
そして9曲目には自身がもつレーベルvisioneternalからもリリースを行うエレクトロニカアーティストのsonsofuをフィーチャーしたビートレスなアンビエント作品が収録。
11曲目「cliffside bench」でも大々的に自身がフルートを演奏し、また少し違った世界観を表現しつつラストの「stargazing」は彼の描いた幻想的で優しさに包まれた世界の最深部とも言える、美しい光景が広がっている。
まさにnitsuaの思い描いたカラフルに彩られた幻想的な世界で浮遊する魂としてどんどんと心地の良い深みに旅をする様にアルバムを聞いていただけると思う。 ジャケットは前作のアルバムやシングルカットでもその幻想的な世界を表現してくれているSaori Yamadaによる作品。
レーベルは「dayscape」のリリースも行なっているrockwell product shopからのリリース。
是非nitsuaの集大成とも言える幻想的で心地よい世界を感じてもらいたいです。
Nitsua's new album "Soul of the Sky", his first in about 5 years, will finally be released on October 30th!
Nitsua is based in California. His debut album "Dayscape" was released in 2015 when he was still in his early 20s, and many listeners were surprised by his talent. He originally planned to release his work through Hydeout Productions, run by Nujabes, but Nujabes passed away suddenly before he could achieve his goal. After that, he continued to work with Koizumi Takumi, who managed Nujabes and Hydeout Productions. He also contributed songs under the name Zack Austin to the memorial album for Nujabes, "Modal Soul Classics 2 Dedicated to Nujabes", and finally released his debut album "Dayscape" through Koizumi Takumi's label, Rockwell Product Shop, in 2015. The album mainly featured songs he had been making since he was 18 years old, and many listeners were surprised by his talent. He also released "Epoch," a collaboration with Marcus D, and an album of unreleased songs, and released his long-awaited second album "Safety In the Sun" in 2019, and his third album "Safety In the Moon" at the end of the same year. Nitusa's dreamy and gentle worldview has been supported by many listeners since his debut, and he continues to create works that are loved even now, nearly 10 years later.
Nitusa is finally releasing his latest album for the first time in five years. The opening song of the album, "breeze," has a relaxed yet powerful beat and a floating melody that gently invites you to take the very first step into his new world. The second song, "psiothurism," is a sparkling world that warmly envelops you, as if you were imagining sunlight floating comfortably and leisurely. The flute played by Nitusa himself is also wonderful and comfortable. Going deeper, you will feel the comfort of each of the individual tracks in the unified worldview of the previous singles "slow light on a feather" and "shadow of a tree". The eighth track "safe ground" was produced as a homage to "luz" by haruka nakamura, one of his favorite artists, and features Linn Mori. The ninth track is a beatless ambient piece featuring sonsofu, an electronica artist who also releases from his own label visioneternal. In the eleventh track "cliffside bench", Nitsua plays the flute extensively, expressing a slightly different worldview, and the last track "stargazing" is a beautiful scene that can be said to be the deepest part of the fantastical and gentle world that Nitsua has painted. I think you will listen to the album as if you are a floating soul in the colorful and fantastical world that Nitsua has imagined, traveling deeper and deeper into a comfortable depth.
The jacket was designed by Saori Yamada, who has also expressed the same fantastical world in her previous albums and singles. The label is rockwell product shop, which also released "dayscape." I hope everyone can experience the fantastical and comfortable world that can be said to be the culmination of nitsua's work.
nitsua
『soul of the sky (album)』
label : rockwell product shop
cat no : ROCD27
release date : 2024/10/30
produced by nitsua
cover art by Saori Yamada
PRE-SAVE

nitsua
nitsua は、米国カリフォルニア州出身のヒップホップ/ニュージャズのプロデューサーです。以前は、Nujabes が設立したヒップホップ レーベル Hydeout Productions と契約していました。nitsua は 2010 年に自身のレコード レーベル「visioneternal」を設立し、自身の音楽制作と他者へのプロデュースを続けています。
nitsua は、トリビュート アルバム「Modal Soul Classics II」に収録されている「Lost In Translation」や「No One Like You」で知られているかもしれません。nitsua と Nujabes の関係はこれだけのように思えますが、彼らの関係は Myspace が全盛だった 2007 年にまで遡ります。それ以来、nitsua は自身のレーベルを立ち上げ、複数のアーティストとコラボレーションし、絶えず音楽を作り続けています。
nitsua のデビュー アルバム「dayscape」は、2015 年に rockwell production shop からリリースされました。 2019年にリリースされた続編アルバム「Safety In The Sun」には、Apollo Bebop、reciteall、Substantialなどのアーティストが参加。このアルバムに続いて、同年後半にリリースされたセカンドアルバム「Safety In The Moon」は、より穏やかで柔らかいトーンの補完アルバムとして意図された。
「Nujabesはただ私を信じてくれただけで、それが私の人生を永遠に変えました。こんなに素晴らしいものの一部になれたことに、私は永遠に感謝しています。」 -nitsua